自動的に実行されるSleepの間隔を設定(実行速度とCPU負荷に影響)
SetBatchLines, Nms
SetBatchLines, LineCount
引数名 | 説明 |
---|---|
Nms | Nに間隔をミリ秒で指定。(例:20ms) どれくらいの間隔で10ミリ秒のSleepを行うかを設定。 |
LineCount |
何行実行するごとに10ミリ秒のSleepを行うかを設定。 |
指定行数コマンドを実行するごとにSleepで休むか、常に一定の間隔で休むかを設定できる。
デフォルトの設定値は「10ms」であり、10ミリ秒実行するごとに10ミリ秒休むという動作になる。
スクリプトの実行速度は、SetWinDelay, SetControlDelay, SetKeyDelay, SetMouseDelay, SetDefaultMouseSpeedでの間隔等の指定にも影響される。
この設定の基本値は、スクリプトの最初のAutoExecuteセクションで設定する。
ホットキーなどで新たに起動されたスレッドでは、設定は基本値に設定される。
組み込み変数A_BatchLinesで現在の設定値を取得できる。
SetWinDelay, SetControlDelay, SetKeyDelay, SetMouseDelay, SetDefaultMouseSpeed, Critical
SetBatchLines, 10ms
SetBatchLines, 1000