ウィンドウが閉じる(存在しなくなる)のを待つ
WinWaitClose[, WinTitle, WinText, Seconds , ExcludeTitle, ExcludeText]
引数名 | 説明 |
---|---|
WinTitle | ウィンドウタイトルなど。 ウィンドウ指定の方法参照。 |
WinText | ウィンドウに含まれるテキスト |
Seconds | 最大何秒間まで待つか。 省略時は無限に待つ。 0を指定すると0.5秒待つ。 |
ExcludeTitle | 除外タイトル |
ExcludeText | 除外テキスト |
条件に一致するウィンドウが存在すると、存在しなくなるまで最大でSecondsで指定した時間まで待機する。
条件に一致するウィンドウが存在しなくなったら、すぐに次の処理に移る。
待機中はホットキーやタイマーなどで起動されたスレッドが割り込める。
このコマンドの引数に使われている変数の内容が、割り込んだスレッドによって変更されても、待機中のこのコマンドには影響せず、コマンド開始時に変数に入っていた内容がそのまま使われる。
WinClose, WinWait, WinWaitActive, IfWinExist, IfWinActive, SetTitleMatchMode, DetectHiddenWindows